top of page

Gallery

Artworks from our beautiful artists

We are happy to introduce our artists' artworks from all over the universe. 

 - NFT Arts -

Talking_Night_Raven
The_Old_One
Rainbow_Weaver
The_Holy_One
White_Hawk
42
13
15
YUME_preview
SAIHATE MANDALA_Preview
龍神図
狂喜の命
ひふみ観音様
七面天女降臨の図
210311 天馬

Meet Our Artists

Artists from the Earth

Robert Crying Red Bear

Alizona, USA

IMG_0338.jpeg

メリーランド州ボルチモア生まれ、Native American Cree族のアーティストで伝統的な精霊のマスクを作る。彼の作るマスクはネイティブアメリカンの歴史と天地創造の神話に基づいている。

Cree族のメディスンマンにしてHopi族の居住区に特別に住むことを許され、Hopi族の神話とも精通し、予言にある”Warriors of the Rainbow” のストーリーと天地創造の神話を自身のアートで伝える

森かえる

Tokyo, JPN

166817285_2106572226152481_7211755421314394615_n.jpg

幼少期から描くこと、踊ることが大好きだったが、慢性関節リウマチとその合併症に罹患し、 20年にわたる闘病生活を経験。2019年、屋久島で宇宙人に出逢い「本音を響かせ表現し、生きる事」を決意。それまでの痛みが嘘のように自由に身体が動かされ「新たな時代の表現者」 として生き始める。

現存する古墳を訪れ、その場で神事として受け取ったものをそのままアートとして表現する。

闇を超えた先にある、光の存在を全身全霊で表現する魂のアーティスト

https://www.instagram.com/nano_kaeru/

宮井陸郎(アナンド・シャンタン)

Gifu, JPN

IMG_5215.jpeg

1940年3月13日、旧満州(中国)に生まれる。
ライフワークは、「平和の水」を使った「地球の波動調整」、「ゆるゆる瞑想」、「光の柱づくり」など。
20代後半は映画作家として活躍する一方で、アンディ・ウォーホルから多くを学び、1974年と1983年に日本で開催されたアンディ・ウォーホル展のコーディネートを担当した。

1974年にインドに渡り、Osho Ashramで瞑想に励む。帰国後は、Oshoの絵画のために版画を制作。2016年1月にはテート・モダン(ロンドン)、ロッテルダム映画祭、2017年2月にはシカゴ美術館に招かれ、20代後半の作品2点を上映し、大きな喝采を浴びたという。70歳からドローイング・ペインティングを始めました。
シャンタムアートは、見ているだけで癒される高振動アートとして知られている。

工藤シンク

Kumamoto, JPN

197418921_915803099277787_2328464548423966928_n.jpg

熊本のネオコミュニティ〝エコビレッジ サイハテ〟発起人にしてマルチアクセスアーティスト。

映像、音楽、イラスト・漫画など様々な表現を噛みくだき、ライフスタイルまでをアートに昇華させつつ、講演家、革命家としても縦横無尽に活動中。

なかでも映像(VJ・プロジェクションマッピング)とラップトップミュージックを同時に繰り出す独自パフォーマンスライブ ‘sync.world’ は世界中のオーディエンスの賞賛を浴びている。

http://www.synckudo.com

bottom of page